えごま油の簡単レシピで、毎日キレイと元気をチャージ!
マヨネーズを使わず、ヨーグルトとえごま油で仕上げたタルタルは、ヘルシーで栄養満点!鶏肉も揚げ焼きし、カロリーオフしています♪
材料:2人分
カロリー(1人分):523kcal
調理時間:約30分
材料
鶏もも肉 | 240g |
塩・黒こしょう | 各少々 |
a 卵(溶いたもの) | 1/2個分 |
a 片栗粉 | 大さじ2 |
a オリーブオイル | 小さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
b 酢 | 大さじ1 |
b 砂糖 | 大さじ1 |
b しょうゆ | 大さじ1 |
b 赤唐辛子(輪切り) | 小さじ1/4 |
プレーンヨーグルト | 80g |
塩 | 少々 |
c 茹で卵 | 1個 |
c 玉ねぎ(みじん切り) | 20g |
c ピクルス(みじん切り) | 20g |
c パセリ(みじん切り) | 2g |
c えごま油 | 大さじ1 |
c 塩 | 小さじ1/8 |
c 黒こしょう | 少々 |
グリーンリーフ(ひと口大) | 40g |
レモン(くし形切り) | 1/4個分 |
プチトマト | 2個 |
下準備
- 鶏肉は余分な水気・脂肪を除き、厚みを均一に開いて半分に切り、塩・黒こしょうで下味をつけておく。
- aは混ぜ合わせておく(衣)。
- bは混ぜ合わせておく(南蛮酢)。
- プレーンヨーグルト・塩は混ぜ合わせ、ペーパーを敷いてボウルを重ねたザルにのせ、水切りしておく(約60分・水切りヨーグルト)。
- 茹で卵はフォークで細かくつぶしておく。
- 玉ねぎは水にさらし(約5分)、ザルに上げて水気を切り、水気をしぼっておく。
作り方
- 1. ボウルに水切りヨーグルト・cを入れ、混ぜる(えごまタルタル)。
- 2. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、衣をつけた鶏肉を皮面から入れ焼く(強火)。
焼き色がついたら裏返して弱火にし、火が通るまで揚げ焼きし(8分~)、南蛮酢にくぐらせる。 - 3. 器にグリーンリーフ・レモン・プチトマト・食べやすい大きさに切った2を盛り付け、残りの南蛮酢・えごまタルタルをかける。
ポイント
鶏肉の加熱は揚げずに、フライパンで少なめの油で揚げ焼きするので、手軽に調理できます。
マヨネーズの変わりにプレーンヨーグルト、えごま油を使用し、ヘルシーなタルタルソースを作ります。